2017-10-11
最近買い替えた食器乾燥機がとってもとっても気に入っているので、紹介したく記事にしました。
PasasonicのFD-S35T3です。
今までのように中のカゴがプラスチック製のものを、と探していたのですが、世の中は食洗機の時代なのでしょうか、乾燥機だけというのは種類が少なくて選択肢はあまりなく、不安だったけどステンレス製のカゴのものにしました。
使ってみたら、しっかりしていて強度に問題なし!
このように両脇に持ち手が付いているので、持ち運びもしやすいです。(実はコレが決め手だったりする 笑)
箸立てはこんな感じ。
←横の図
ふた以外はオールステンレスなので衛生的。流線型のフォルムは拭きやすく、中のトレーは取り外して洗えるのです。
ただ一つ気になるのは、ふたを開ける時にガタンガタンと当たって少しうるさいことかな・・・。
家電は、思っていたのより少し上のランク・お値段のものを買うと満足度が上がりますね〜。
とは言え、(何でもそうですが)使ってみないとわからないということも多々あります。
コレは、わが家の家電買い替えひさびさのヒットでした!!
使う度にウキウキするので、あの食後の面倒〜な皿洗いが若干苦にならなくなりました。
若干ですよー。あくまで若干ですよー。今だけですよー。ハハハ
2 thoughts on “Pasasonicの食器乾燥機”