旅の醍醐味は街歩きにあり〜伊勢〜

出雲大社もそうですが、伊勢神宮は特別な場所。惹かれるようにお伊勢参りに行って来ました。2ヶ月も前のことで、少々、旬を過ぎていますが・・・。

行きは伊勢志摩ライナー、帰りはビスタカーです。

内宮の鳥居
お天気悪いですねー


五十鈴川で手も洗い

神聖なる空気をビシビシ感じつつ

お参りしたあとは、おかげ横丁へ。

人多いですねー


定番中の定番!赤福

 

 

 

 

 

内宮、外宮参道にて。

翌日は、打って変わって“伊勢神宮じゃないほう”の昭和感溢れる街ぶらをしてみましたよ。

マイケル?

ツッコミ所満載で「これ、これ!」とブラブラしまくりました(笑)

《グルメ》

伊勢うどん手こね寿司も同じ店で

 

 

 

 

 

 

 豚捨(ぶたすて)でローストビーフ重…牛かよ

 
モーニングにバターブレンドコーヒーを
頂く(びあんか)美味しかった〜

《お宿》

安定のビジホ^^;
今回は三交イン

お正月でもないのに、こちらは玄関の軒下に「笑門(しょうもん)」と書かれたしめ縄を飾っておくそうです。良き!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください